64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八代市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会−03月10日-03号

地域支え合いセンターでは、各関係機関連携連絡体制を整え、各世帯のニーズに応じた個別計画の作成や、住まい再建に関する各種支援制度情報等を提供するなど、生活再建支援を図っているところでございます。通常の見守りや支援では対応できない困難な案件につきましては、関係機関が参加する継続支援ケース会議において、課題についての協議を行い、進捗管理を行いながら継続した支援実施しております。  

水俣市議会 2021-02-26 令和 3年3月第1回定例会(第1号 2月26日)

令和3年度では、宅建協会建築士会連携して空き家バンクへの登録、紹介を促進するとともに、これまでに整備した各種支援制度を十分に活用しながら、首都圏で開催される「移住相談会」や、メディアを利用した、外部に向けた情報発信を一体的に行うことで、移住定住の促進に結びつけてまいります。  

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│                  記                  │ │ 1 現行法期限終了後も、地方実態に即した地域指定を含め、引き続  │ │  き、過疎地域振興が図られるよう新たな過疎対策法を制定するとともに、 │ │  過疎対策事業債をはじめとする各種支援制度充実・強化すること。    

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│                  記                  │ │ 1 現行法期限終了後も、地方実態に即した地域指定を含め、引き続  │ │  き、過疎地域振興が図られるよう新たな過疎対策法を制定するとともに、 │ │  過疎対策事業債をはじめとする各種支援制度充実・強化すること。    

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民委員会-03月17日-01号

また、企業説明会実施としまして協力雇用主各種支援制度案内、また個別面談会を11月と2月に実施したところでございます。  2ページをお願いします。  ③介護職員初任者研修養成講座を本年1月から2月にかけまして、講義介護実技実施しました。計23回でございました。また、刑事司法関係機関保護司会等との協議実施しております。  最後に今後の取組でございます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民委員会−03月17日-01号

また、企業説明会実施としまして協力雇用主各種支援制度案内、また個別面談会を11月と2月に実施したところでございます。  2ページをお願いします。  B介護職員初任者研修養成講座を本年1月から2月にかけまして、講義介護実技実施しました。計23回でございました。また、刑事司法関係機関保護司会等との協議実施しております。  最後に今後の取組でございます。  

水俣市議会 2019-12-10 令和元年12月第5回定例会(第2号12月10日)

年度移住施策地域おこし協力隊活用を積極的に行っている菊池市を視察しましたところ、空き家バンク活用やお試し住宅の提供、空き家改修補助など、特に住まい支援充実しており、各種支援制度や実際の移住者体験談など、情報発信を積極的に行っておりました。  今後も先進地の情報を収集し、本市支援策充実するとともに、移住フェア等活用し、情報発信を行ってまいります。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回総務委員会-06月24日-01号

①の1番目の一人ひとり暮らしを支えるプロジェクトでは、総合相談窓口設置や、あるいは各種支援制度周知及び実施などによりまして、恒久的な住まいへの移行率は5月末現在で77.9%となったところでございます。  このページの一番下をごらんいただきたいと思います。  このプロジェクト検証課題、さらにそれに対する今後の方向性について示しております。左側検証課題をごらんいただきたいと思います。  

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回総務委員会-06月24日-01号

①の1番目の一人ひとり暮らしを支えるプロジェクトでは、総合相談窓口設置や、あるいは各種支援制度周知及び実施などによりまして、恒久的な住まいへの移行率は5月末現在で77.9%となったところでございます。  このページの一番下をごらんいただきたいと思います。  このプロジェクト検証課題、さらにそれに対する今後の方向性について示しております。左側検証課題をごらんいただきたいと思います。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回総務分科会−09月18日-01号

山部洋史 委員  アンケートの結果ということなんですが、一方で、取り組み成果平成29年度に残った課題として、さまざまな各種支援制度の未申請者に対して申請勧奨を行っているけれども、まだ未申請となっている世帯があるということが記されております。  ちょっと私のところに相談があった方で、これは罹災証明申請受付に関してなんですけれども、最終的に本年度5月末で終了いたしました。

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回総務分科会−09月18日-01号

山部洋史 委員  アンケートの結果ということなんですが、一方で、取り組み成果平成29年度に残った課題として、さまざまな各種支援制度の未申請者に対して申請勧奨を行っているけれども、まだ未申請となっている世帯があるということが記されております。  ちょっと私のところに相談があった方で、これは罹災証明申請受付に関してなんですけれども、最終的に本年度5月末で終了いたしました。

八代市議会 2018-03-05 平成30年 3月定例会−03月05日-02号

罹災証明書発行はもとより、各種支援制度や義援金の処理等にも対応し、被災者支援状況の総合的な管理が可能となるものでございます。  まず、講演会及び研修会開催の経緯でございますが、地方公共団体情報システム機構が、被災者支援システムを無償で公開提供されておりまして、本市でも導入しておりました。

熊本市議会 2017-09-22 平成29年第 3回定例会−09月22日-05号

│ 2 種々理由からり災証明発行やその調査も継続しているため、災害救助 │ │  法に基づく各種支援制度を引き続き継続すること。            │ │ 3 住まい再建ができるよう生活再建支援金の額を引き上げるとともに、全 │ │  ての半壊世帯支援金を支給できるよう拡充すること。          │ │ 4 一部損壊世帯への支援を拡充すること。                

熊本市議会 2017-09-22 平成29年第 3回定例会−09月22日-05号

│ 2 種々理由からり災証明発行やその調査も継続しているため、災害救助 │ │  法に基づく各種支援制度を引き続き継続すること。            │ │ 3 住まい再建ができるよう生活再建支援金の額を引き上げるとともに、全 │ │  ての半壊世帯支援金を支給できるよう拡充すること。          │ │ 4 一部損壊世帯への支援を拡充すること。